子育て1歳児や2歳児との雨の日のおすすめのお家遊びです。スマホに撮り溜めた写真や動画の上映会をしました。iPhoneの写真や動画をスライドショーにしてテレビで見る方法を紹介します。 雨の日の時間つぶしの過ごし方として、その大量の写真や動画を子供と一緒に大きなテレビ画面で見返す時間を設けることがとてもいい時間になったのでおすすめしたいと思います。 スマホにたくさん我が子の写真がありませんか... 2022.11.02 2023.03.01子育て
子育て「ベビゲートを安く抑えたい。」バルコニーやベランダの引き戸に設置する赤ちゃん用の柵はつっぱり棒やつっぱり棚で代用できます。後追いする赤ちゃんがバルコニーに勝手に出ないように対策しました。安いベビーゲートやベビーサークルの代用の紹介です。 たぬき 「ベビーゲートの設置をバルコニーやベランダへの引き戸にも考えている。」 「でも、キッチンにもつけて、階段の1階と2階にもつけて、さらにここも・・・あそこにも・・・コストがかかる。安く抑えたい。安いベビーゲ... 2022.09.14 2023.03.01子育て
おもちゃ1歳5ヶ月の簡単な手作りのおもちゃです。お家モンテッソリーのストロー落としを100均アイテムで作りました。1歳〜2歳の集中力を高める知育おもちゃとしておすすめです。 たぬき 1歳5ヶ月の息子のおもちゃをとても簡単に作ることができました。 できることが増えてきて、やんちゃ坊主の片鱗をひしひしと感じる1歳児に、集中して遊んでももらえるおもちゃなので、とてもおすすめです。 1歳〜2歳... 2022.09.11 2023.03.01おもちゃ子育て
おもちゃ1歳5ヶ月の簡単な手作りおもちゃです。ダイソーの絵合わせカードをマグネット付きに改造しました。1歳〜2歳児の室内遊び用知育おもちゃにおすすめです。 たぬき 言葉の発達などにもいいという「絵合わせカード」。 手作りとまではいきませんが、ダイソーの絵合わせカードにマグネットをつけて、冷蔵庫やホワイトボードで遊べるようにしました。 きっかけは、子育て支援センター... 2022.08.29 2023.02.26おもちゃ子育て