※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

広がる2年目のアロマティカスを冬に剪定してみました。伸びすぎたアロマティカスの剪定後からの成長記録です。

植物
上から見た2年目のアロマティカス

大好きなアロマティカスが、初めての冬を迎えて、横にパタリと倒れるように広がってしまいました。

本来剪定する時期は、最高気温15℃を超えるようになった春なのだそうですが、待ちきれず1月末に剪定してしまいました。

その後どうなったのか、成長記録をつけていきたいと思います。

広がる3年目のアロマティカスを冬に剪定してみました。伸びすぎ、木質化し始めたアロマティカスの剪定後からの成長記録です。
3年目のアロマティカスが伸び放題になってしまっていました。 そこで思い切って剪定してみました。 1月下旬という寒い季節でしたが、室内の明るいところでぬくぬく育てていたので挑戦してみました。 それから...
スポンサーリンク

元々の2年目アロマティカスちゃんの姿

秋を過ぎ、冬を迎えるくらいになると、大きく伸びた茎が倒れるように広がってしまいました。

室内の限られたスペースにアロマティカスを置いていたため、ネットで調べて、剪定をすることにしました。

スポンサーリンク

2023年1月 剪定したアロマティカス

アロマティカスの生命力たるや凄すぎることを知っているので、かなり思い切って剪定してみました。

とりあえず、新芽が出てきそうな長さを残してほとんどの茎をカットしました。

2年目だとまだ木質化はしていません。

剪定中に漂う爽やかな香りが堪らなく心地よい時間になりました。

カットした茎は水差し。アロマティカスを増やす予定

アロマティカスは簡単に発根するとネットで読んだので、私も水差しにしてみました。

鮭フレークのびんです。

かなり曲がりくねっていたので、比較的、茎の上の方の部分でカットしたものになります。

スポンサーリンク

2023年2月 水差しはすぐに発根

2日後には、水差しのアロマティカスに発根を確認することができました。

湿気に弱いイメージのアロマティカスでしたが、心配をよそに、萎れることなど全くなく水中にぐんぐんと根を伸ばしています。

 

スポンサーリンク

2023年3月 牛乳パックに植え替え

水差しにして1ヶ月が経過したアロマティカスの根はぐんぐん伸びてきました。

春を迎えて暖かくなってきたので、土に植え替えることにしました。

手持ちのポットがなかったのでとりあえず、牛乳パックで代用です。

スポンサーリンク

2023年5月 大きな鉢に植えてみました

植えるところに困って、大きな10号鉢の植物の足元に寄せ植えしました。

スポンサーリンク

2023年8月 立派にもっさりと増殖した我が家のアロマティカスちゃん

 

10号鉢に植え替えたアロマティカスのその後

10号鉢に植え替えたアロマティカスのその後

夏になるとこんなにボリュミーなアロマティカス群に成長しました。

バルコニーではきっと冬は越せないと思うので、秋にはこれをカットして、また室内で育てて、来年の春にはまたこのような感じで栽培できたらなあと考えています。

タイトルとURLをコピーしました