ダイエット【−10kg 産後ダイエット 食事編】出産前体重から−20kg以上痩せたことについてのお話です。簡単で栄養満点なオートミールずぼら飯レシピがおすすめです。 妊娠期間中、すごく太りました。 母子手帳を見返してみると、+26kg…と恥ずかしいほどに太りすぎたのです。 ですが、産後半年現在で−25kgとほとんど妊娠前の体重には戻っています。 今回は、ズボラな私が産後どん... 2021.10.23 2023.08.30ダイエット子育て
ステイホーム赤ちゃんが生まれたら、LINEスタンプを作ろう!育児の気分転換に「我が子スタンプ」の作り方を紹介します。アプリ「スタンプメーカー」の他に画像切り抜きや透過PNG保存できる優秀な無料アプリがあります。 子供が生まれたら、先輩ママがやっていた、我が子の写真を使ったオリジナルのLINEスタンプ制作。 これ、「我が子スタンプ」というらしいです。 私も早速、自分のスマホに撮りためていた赤ちゃんの写真を使って、親バカスタンプw…我が子... 2021.09.08 2022.09.11ステイホーム子育て
植物2021年夏からのミモザアカシアの成長記録です。鉢植えで小さく育てたい。苗を購入し、ベランダガーデニングに挑戦しています。 たぬき 20cmほどの二股になっているミモザの苗を近所の花屋さんで見つけました。 ガーデニング初心者ですが、ミモザは大好きなので購入してベランダで育てることにしました。 ただ、ミモザは庭木として地植えするのが一... 2021.08.17 2023.02.28植物
0歳児生まれて初めてワクチンを打ったら、赤っぽいおしっこ「尿酸塩尿」が出ました。血尿かと勘違いしてプチパニックに…赤ちゃんのワクチン接種で起きた副反応について紹介します。 生後2ヶ月、ついにワクチンデビュー! 手足にブスブスと注射され、飲むワクチンまで…と、とにかくびっくりしました。 しかし、予防接種から帰宅してからの方が大変でした。グズりや高熱などの副反応があることは知っていたけど、まさか... 2021.08.15 2023.07.100歳児子育て
0歳児サイベックス メリオ カーボンを選んだ理由。AB型ベビーカー「CYBEX MELIO CARBON」をレビューします。 私は、サイベックス メリオ カーボン(ディープブラック)を選びました。 ベビーカーはこれから始まる育児という戦いの日々の相棒です。 そして、ベビーグッズの中でも、紛れもなく大きなお買い物の1つです。 だから、ベ... 2021.07.01 2023.07.100歳児妊娠子育て
0歳児緊急帝王切開の費用はいくらかかる?誘発分娩で入院後、救急搬送で緊急帝王切開で出産に至ったときの出産費用についてお話します。 個人の産院に誘発分娩のために入院したところ、 結果的に公立の総合病へ救急搬送されて緊急帝王切開で出産しました。 想定外の出産となってしまい、入院中に「あれ、出産費用ってどうなるんだ... 2021.06.11 2023.07.100歳児妊娠
妊娠32週、里帰り出産のためにPCR検査(自費検査)を受けた。陰性で安心して帰省したい妊婦が、SmartAmpの郵送採取から検査結果報告を受け取るまでを紹介します。 ただでさえ、県外への移動に気を使う今日この頃ですが、 実家家族のサポートが私には必要でした。 しかし、実家には高齢の祖母もおり、いくら出産という理由があれど、 もし、家族に感染させてしまうウイルスキャリアにな... 2021.02.02 2023.07.07妊娠
妊娠エコー写真の保存方法はどうしてる?妊婦検診の帰りにコンビニでスキャンして、スマホで見よう!エコー写真の整理や管理のおすすめの方法をご紹介します。 私もやっていたエコー写真の保存方法で、簡単に、お金をなるべくかけずエコー写真を整理して、ずっと思い出に残るような方法を紹介したいと思います。 妊婦検診に行くたびに増えるエコー写真は、大切な宝物です。 また、エ... 2020.12.09 2023.07.11妊娠
妊娠川崎市の両親学級に参加してきた。コロナ禍の両親学級はどんな感じ? 川崎市中原区の両親学級に参加してきました。 コロナの影響で、例年の両親学級とは勝手が違うようです。 私の回はどんな感じだったのか紹介したいと思います。 もし、これから両親学級に参加する方の安心につながれば幸い... 2020.12.01 2023.07.07妊娠
ステイホーム桃鉄2020の歴史ヒーローについて。ニンテンドースイッチで52年目までに私の前に現れた偉人たちをまとめてみた。大好きな桃鉄の新しい「Nintendo Switch『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』」でステイホーム中。 たぬき 地理の勉強にもなる桃鉄が大好きです。コロナ禍のステイホームを利用して、最新の『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』を楽しんでいます。 前回遊んだWiiの通称「桃鉄2010」、桃太郎電鉄2010戦国・維新のヒーロー大集... 2020.11.27 2021.08.17ステイホーム
結婚おすすめしたい結婚指輪のブランド「杢目金屋(もくめがねや)」実際購入した私のレビューです。 結婚指輪を私たち夫婦は、杢目金屋(もくめがねや)で購入しました。 なぜ、数多あるブランドの中から杢目金屋に決めた理由を紹介したいと思います。 これから、結婚指輪を考えている新婚さんの参考になれば幸いです。 ... 2020.11.27 2023.06.25結婚
妊娠日本医科大学付属武蔵小杉病院で妊婦検診はどうだった?コロナ禍妊婦のレビューです。 たぬき 妊婦検診を日本医科大学武蔵小杉病院で受診しています。 納得して病院を決めたものの、やはり隣の芝は青く見えるもので、他の産婦人科が羨ましく思うこともあります。 妊娠して、これからどの病院にしようか考えている妊婦さんの参考に... 2020.11.18 2021.02.02妊娠
妊娠妊活は何からはじめればいいの?どうしたらいいの?何する?妊活を始める前に準備しておくことを紹介します。 たぬき 避妊をしないことが妊活ではありません。 子供は授かりものですが、 安心安全なマタニティライフを送るためにはどうやら事前準備が大切だったらしいということを私はあまり知りませんでした。 妊活の事前準備はできれば、妊娠を考え始... 2020.11.09 2020.11.18妊娠
妊娠マタニティマークはどこでもらえる?自分にあったマタニティマークを無料でもらえる場所を紹介します。 まだお腹が目立たない妊娠初期にこそマタニティマークは身につけておくべきです。 一見、妊婦に見えなくて、お腹が重くなさそうでも、つわりや流産の心配などがつきまといます。 でも、妊娠初期は、マタニティマークが... 2020.10.20 2023.07.11妊娠
妊娠川崎市・溝口神社への戌の日の安産祈願についてご紹介します。戌の日の初穂料はいくら?腹帯は?予約は? たぬき 妊娠5ヶ月目に、溝口神社で戌の日の安産祈願をしていただきました。 ただ、始めての妊娠、始めての戌の日でわからないことだらけでした。 初穂料って、いくらお包みするのか。 どこの神社が戌の日の祈願をお願い... 2020.10.20 2023.07.11妊娠
妊娠川崎市の母子手帳は、ドラえもんではなかった…大きさは?デザインは? 妊娠がわかったらすぐに母子手帳をもらえると思ってウキウキしていました。 母子手帳についてほとんど知らずにいたので、私の後にご懐妊した川崎の妊婦さんに、川崎市の母子手帳についてご紹介できたらと思います。 ... 2020.09.08 2023.07.11妊娠
結婚結婚式したいけど、話が進まない。そんな時は「ブライダルフェア」がおすすめ プロポーズされたり、入籍したもののなかなか、結婚式場選びに至らない。 ぐいぐいタイプの花嫁さんだと心配いらないだろうが、なかなか切り出せない花嫁さんには、デートで試食会などのブライダルフェアをおすすめする。 遊びとして誘う ... 2020.02.03 2020.10.20結婚
結婚引き出物に悩む。おすすめは「ギフカ(gifca)」引き出物の最適化と私の口コミ 結婚式の招待状の回収が終わって、ゲストが確定したら、引き出物を選ばなきゃいかない。 予算を決めて、内容を決めるだけなんだけど、結構めんどくさい。 それよりも、ゲストである新郎新婦が選んだ引き出物が、本当に喜んでもらえるのだろう... 2020.02.03 2020.08.28結婚
結婚結婚式でのおすすめ演出ブーケトスをする挙式後タイミングの場合 結婚式願望のなかった30代元花嫁。 それでも、挙式から披露宴、2次会までしっかりやってよかったと思う。 想定外だったこともあり、演出を考えることに苦戦。 同じく苦戦する花嫁さんのお役に立てたら幸い。 先輩花... 2020.01.23 2020.08.28結婚